田中労務経営事務所  業務日誌

埼玉で社会保険労務士をやっています。日々の業務にまつわるあれこれを綴っていきます。

狭山環状有料道路(狭山大橋)の無料開放

f:id:tanaka-sr:20210814202555j:plain

 

過日、令和3年7月28日(水)狭山環状有料道路が無料開放されました。

 

昭和62年 狭山市内の交通渋滞緩和を図るために市街地を迂回する環状道路として開通した有料道路でしたが、この度34年の償還期間を全うして無料開放されました。

www.pref.saitama.lg.jp

 

これまで、普通車が150円でしたが、絶妙の料金設定で月に5,000台位利用されていたようです。特に首都圏中央連絡自動車道狭山日高インターチェンジができてからは物流関係の通行車両がだいぶ増えていました。

 

ということで、ちょっと過ぎた8月6日に通行してきました。

 

入間川を渡る狭山大橋の柏原側に設置されていた有人の料金所が廃止され、そのまま通れます。

 

f:id:tanaka-sr:20210814205746j:plain

 

こんな感じだったのですが、真ん中の通路が閉鎖されていて、通行者は左右に分かれて通過していきます。

今年度中には撤去工事を行う予定のようです。

 

有料のころはやっぱり他の2本の橋に車が集中していたので時間がない時には重宝していましたが、無料化してからはだいぶ通行量が増えました。

 

 

この道路は清瀬から浦和所沢バイパス、国道16号線首都圏中央連絡自動車道狭山日高インターチェンジまでをつなぐバイパスになっており、結構重要な路線になっています。

そうなると、狭山大橋が対面通行の2車線であることが、近い将来ネックになりそうです。いずれは国道16号線をくぐる狭山トンネルからIC寄りを区間も2車線化されることになるのだろうなと思うけど、橋の拡張はお金もかかるので新たに管理が移された埼玉県川越県土整備事務所には頑張っていただきたいところです。